ローズマリーのお花

- 2014/03/30 (Sun) 19:31
- 自然療法
Aloha! 新井朋子です。
今日は花嵐でしたね~~。
事務所の近くの桜がはやくも散っていました・・・。
期末ということで、何かとあわただしいですね。
しかも消費税の変更も重なって、お店やネットショップをやっていると大変ですね。
わたしも週末は休日返上で事務処理と講座準備をしていましたー。
今日はお天気が悪かったので、仕事日和でした(!)
ちょっと疲れたので、ハーブティーを。
今日はローズマリーを主にしたブレンドです。
ローズマリーは記憶力を高めるということで、昔から知られています。
すっきりとした香りはリフレッシュ効果もあり。
アンチエイジングの強い味方でもあるんですよ☆彡
ローズマリーには聖母マリア伝説が伝えられています。
もともとローズマリーは白い花だったのですが、聖母マリアが幼子イエスを抱いてエジプトにのがれたときに、
追ってから隠れるために、身につけていた青い外套をローズマリーの繁みに投げかけました。
そのあと、その外套をどけたところ、白い花が青い色になっていたそうです・・・。
それ以来、ローズマリーは美しい青紫色になったとか。
うちのローズマリーも花をつけています。
青い外套をかけられた青紫色のお花と、かけられなかった白いお花です(?!)


今日は花嵐でしたね~~。
事務所の近くの桜がはやくも散っていました・・・。
期末ということで、何かとあわただしいですね。
しかも消費税の変更も重なって、お店やネットショップをやっていると大変ですね。
わたしも週末は休日返上で事務処理と講座準備をしていましたー。
今日はお天気が悪かったので、仕事日和でした(!)
ちょっと疲れたので、ハーブティーを。
今日はローズマリーを主にしたブレンドです。
ローズマリーは記憶力を高めるということで、昔から知られています。
すっきりとした香りはリフレッシュ効果もあり。
アンチエイジングの強い味方でもあるんですよ☆彡
ローズマリーには聖母マリア伝説が伝えられています。
もともとローズマリーは白い花だったのですが、聖母マリアが幼子イエスを抱いてエジプトにのがれたときに、
追ってから隠れるために、身につけていた青い外套をローズマリーの繁みに投げかけました。
そのあと、その外套をどけたところ、白い花が青い色になっていたそうです・・・。
それ以来、ローズマリーは美しい青紫色になったとか。
うちのローズマリーも花をつけています。
青い外套をかけられた青紫色のお花と、かけられなかった白いお花です(?!)


スポンサーサイト